くぼた眼科

TEL.028-688-3800 〒321-0132栃木県宇都宮市雀の宮4-7-26

  • 標準

当院案内 私たちは、すべての患者さまにやさしい医療の提供を目指します。

くぼた眼科の理念

くぼた眼科の理念

スタッフ紹介

私たちは、すべての患者さまに
やさしい医療の提供を目指します。


院内はバリアフリー構造とし、診察・検査・日帰り手術すべてを1階で行ないます。
乳児からご年配の方まで、質の高い医療を分かりやすく、丁寧に温かくご提供できるようスタッフと共に日々努力致しております。

院内設備

受付・待合室

中庭があるアットホームな待合室です。
ゆったりとしたくつろげる椅子をご用意致しました。お待たせすることが少ないようスタッフ一同心がけておりますが待ち時間はどうぞごゆっくりとお過ごし下さい。

電子カルテ・画像ファイリングシステム

患者さまに分かりやすいご説明をするために、電子カルテを使用しております。患者さまご自身で検査結果をご覧いただくことで、ご納得の得られる診療を目指しております。 

陽圧無菌手術室

陽圧無菌手術室完備しております。ご家族の方はご希望があれば窓から手術室内をご覧になれます。時間との闘いになる緊急な対応が必要な眼内炎に備え、硝子体手術装置完備しております。院長は硝子体手術の経験も豊富です。手術後はリカバリールームでどうぞごゆっくりお過ごし下さい。

検査室

明るく開放感のある検査室です。リラックスした状態で、視力検査をはじめ見え方について、専門のスタッフが正確な検査と的確なアドバイスをいたします。またメガネやコンタクトレンズの処方も行っております。装着の練習や、お手入れ方法のご説明等も丁寧にご説明させていただきます。 コンタクトレンズ・メガネの詳細はこちら

目に優しく、質の高い診療を行います

当院では、様々な機械を導入し、患者様に少しでもご負担の少ない診療を目指しております。

最新の白内障手術の機器を導入いたしました
VERITAS™ ビジョンシステム

VERITAS™ ビジョンシステムは、白内障手術や硝子体手術など、眼の手術を行う際に使用する最新の医療機器です。この機器の導入により、患者様はより安全で負担の少ない眼の手術を受けることができる様になります。

1. より安全な手術

手術中の眼圧変動が少なく、眼球への負担を軽減します。

2. 短時間での手術

手術のステップがスムーズに進むため、手術時間が短縮されます。

3. 術後の回復が早い

手術時間が短く、眼への負担が少ないため、術後の回復が早く、日常生活への復帰がスムーズに行える可能性が高まります。

新型の光干渉断層計(OCT)のご紹介

この機器は網膜の断層画像を階層別に撮影できる検査機器です。眼底検査だけでは、分かりにくい網膜の異常個所を発見しやすいのが特徴です。
造影剤を使わずに精密な検査ができますので、造影剤アレルギーなどの心配もございません。網膜の疾患や緑内障の検査に役立ちます。

超広角眼底カメラのご紹介
  • 超広角眼底カメラ
  • 画角200度で広範囲の眼底像を素早く記録

くぼた眼科では患者様の病気を早期発見・早期治療し、医療の質を高めるため、超広角眼底観察装置を導入致しました。
眼底の約80%、200度の範囲を1回、0.4秒未満で撮影し、広範囲の眼底像を素早く記録できますので、眼底周辺部に現れる小さな病変や予兆をとらえて、眼底疾患の早期発見、早期治療に役立っています。散瞳せずに撮影ができますので、お車の方でも安心です。飛蚊症に伴う網膜裂孔や糖尿病網膜症ほか多くの眼底疾患を早期治療し、眼の健康を守りましょう!

  • ■光学式眼軸長測定装置
  • ■コントラスト感度測定器

白内障手術の術前・術後の検査に使用する機器です。

  • ■スーパーライザー
  • ■精密視野計

緑内障・眼精疲労・仮性近視治療に有効な近赤外線治療機器です。

交通のご案内

医院名
くぼた眼科
所在地
〒321-0132 宇都宮市雀の宮4-7-26(安塚街道スーパーかましん向かい)
TEL
028-688-3800

■タクシーをご利用の皆様へ
雀の宮駅から徒歩約15分、タクシーで基本料金内です。(スーパーかましんさんが目印です。)

■駐車場のご案内
駐車場は第1から第3駐車場まで合計30台ご利用できます。

外来のご案内

■診療時間

※上記は受付時間です。受付時間内にご来院の方は診療可能です。

○土曜日のみ 午後1時まで受付
 (お昼休みはございません)
◯火曜午後(出張手術日)
◯水曜午後
【休診日】 日曜・祝祭日

■診療時間

当院では、診察時間より前に受付整理券を発行しております。
整理券をご希望の皆様は、受付カウンターにて整理券をお取り下さいませ。

発行開始時間 午前診療分:朝8時〜 午後診療分:お昼1時〜
■整理券に関するお願いと注意

○人数分の券をお取りください。
○午前は8時45分から、午後は3時45分から番号順にお呼びし、受付させていただきます。お手数ですが受付開始時間の少し前には、院内に必ずお戻り下さるようお願いいたします。
○お呼び出し時にご不在の場合は、大変申し訳ございませんが整理券が無効になりますので御了承下さいますようお願いいたします。

© Copyright kubota-eyeclinic all right reserved.